Yasumasa's Portfolio

Yasumasa's Portfolio
WEB大好きな濱田泰昌のポートフォリオを紹介します。

photoshop

ビットマップ形式のデータを扱う
点々の集まり
写真
データ重い

photoshop
カラー
スオッチ
色調補正
ヒストリー
レイヤー

ブラシサイズのショートカット
ALTキー+マウスの右ボタン+マウス左右に動かす。
拡大縮小
ALTキー+マウスホイール
マスクモード中
Xで描画色と背景色入れ替え

トーンカーブのスポイト使える

黄金比1:1.6(5:8)
名刺、ピラミッド

縦横の比率

白銀比1:√2(5:7)

photoshop
月と花火
黒を表示させない
レイヤー効果を通常からスクリーンにする

 

1.定型サイズで切り抜き
2.フォトショップで画像補正
3.web用に画像を保存する。イタリアンの今回の場合はjpgが良い
フォトショップでは、画像の左下のところをクリックすると画像の大きさがわかる

ファイルの形式
色数   透過  アニメ
gif  256   使える 使える 新発売で赤で反転させて使う。

jpg 1677万色 使えない 使えない

png 1677万色 使える  使えない
png画像は少し重くなる

photoshopの画像の合成は、レイヤーを新規で作ってそこに画像を移動させてレイヤーメニューからレイヤースタイル、レイヤー効果で描画モードをスクリーンにすると黒が抜ける

photoshop
トーンカーブ、レベル補正、レイヤースタイル
レイヤースタイルレイヤー毎に効果が設定できる

メニューからの色調補正は画像に直接かけてしまうが、色調パネルからレイヤーにコントラストをかける方法なら元画像はいじらないでかけられる

gifアニメーション
レシピの説明をだして最後に完成の画像
車がポット出てきてカーショップの店の看板画像

レベル補正
アンシャープマスク
ドロップシャドウ
写真のトリミング
皿をはみ出させることによって大きく見える
シャドウハイライト
レベル補正
シャープのアンシャープマスク
値をいじっちゃダメ
初期設定で使う

どこに何をするかを決める
画像を見極める。
背景が白なら、選択ツールで背景の白を
選択して反転する。
影がある場合はshift押しながら+していくことも出来るし、
どうしても出来ない場合はペンツール

photo shopで画像の大きさを変えるのは、イメージ画像解像度で大きさを変更する。
いらないところを切り取りたいなら、いらないところを切り取って、画像解像度で大きさを変更する。

 

photo shopはブラシ機能が大切
photo shopもイラストレーターも一個戻すのはコントロール+Z
photo shopでたくさん戻したい場合はヒストリー
イラストレーターの場合はコントロール+D
消したい
場合は
deleteで消す。

photo shopでブラシで花びらを散らす。
ペンツールのアンカーポイントは曲げるとこだけで良い
photo shop ブラシ炎で検索するとたくさん転がってる。

photo shopで切り抜きツールを使う時、縦と横の幅が合わないときははみ出して○をして、
背景画像はスタンプツールで塗り直す。

photoshopのブラシは最高。
レイヤーには必ず名前を付ける。

クリッピングマスク
1.画像なんでもOK、開く
2.レイヤー作成して文字を打つ
3.画像の背景を右クリックでレイヤーに変更
4.テキストのレイヤーを下、画像のレイヤーを上にする。
5.画像レイヤーを選択してレイヤーメニューから、、クリッピングマスクを作成する。

ボタンの作成
シェイプ
グラデーションオーバーレイ

レイヤースタイルでもグラデーションがかけられる。
そして、レイヤーマスクでもグラデーションがかけられる。
こうすれば二重にグラデーションがかけられる。

photoshopでブラシを入れる場所
cドライブ プログラムファイルズ adobe photoshop presets Brushesに
ダウンロードしたブラシのフォルダを入れる

バナーデザインアーカイブサイト
http://banner.keizine.net/

 

1.photoshopで新規作成300×250
2.イメージ画像解像度の横幅を500px位にする
横幅500にする理由は、動かせるので使う場所を選ぶことができるので、
大体倍くらい
3.スポイトツール
4.境界線を書く ctrl+aで全選択 編集メニューから境界線で5px 内側
こっちはレイヤースタイルじゃない
5.フォントスタイルはvijaya
こっちはレイヤースタイル
整列ツールは基準になるレイヤーも選んであげないと駄目、動かしたいものと基準のレイヤー
webダウンロードしてくると、レイヤーを確認するとインデックスになっている。
インデックスのままではいじれないので、イメージのモードをRGBに戻さないとコピー スタンプツール使えない
クリッピングマスク、背景という名前だと動かせなくなる。
グラデーションレイヤーを一番上に持ってくる。

alt押しながらマウスみたいな形が出てきたら押す、もしくはグラデーションの背景からクリッピングマスクを作成するを選択

photoshop スマートオブジェクトでビットマップデータをベクトルデータっぽくできる。
photoshop ウインドウ エクステンション

photoshop
ctrl+レイヤーのサムネイルをクリック
目ん玉消す 背景を選んでバックスペースボタンを押す

photo shop ポリゴン
ショートカット ほとんどショートカットを押しながら
顔なら、半分作ってコピーするだけ
髪は駄目だけど。
多角形選択ツール
オプションバー一番左、ぼかしなし アンチエイリアスなし
ctrl+f もしくはフィルターのぼかしから平均
ctrl+@ もしくは表示非表示からグリッドを出す
グリッドにスナップをさせる
表示のメニューからスナップでグリッドにチェックを入れる
編集メニューから環境設定
グリッド、グリッド線5px 分割数1
ctrl+j
パネルメニューオプションでレイヤーの範囲のみ表示
アクションチョー使える
actionパネルを出す。

新規アクション
poligon new layer
poligon
多角形▲選択 ctrl+j
ctrl+サムネイルクリック
ctrl+f
新しく作った例やの名前変える
背景しにレイヤーを戻す。
アクション停止
fanctionに登録する
レイヤーを選択
レイヤースタイル
サイズ1px
中央

右クリック、レイヤースタイルをコピー

レイヤースタイル
背景グラデーションオーバーレイ
円形

レイヤーマスクで半分でCGと半分は実写
フォルダにpoligonをすべて入れる。
そのフォルダを選択して、マスクのマークをクリック

photoshop
編集のメニューからパターンを定義する。
パターン登録したら、編集から塗りつぶしを選ぶ
切り取ったところを光彩外側をかけると、ごまかせる。
選択範囲
色域指定
色で取れる

画像の色を変えたい場合は、photoshopの色相彩度で、色彩の統一にチェック入れて色を変えちゃう。
どっかから、持ってきた画像をそのまま使うのはって言う場合にこれを使う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントフィード

トラックバックURL: http://yasu-design.raku-toku.com/wp/wp-trackback.php?p=287